2018年度ニュース

2018/07/18 山本佳世子准教授が防災学術連携体主催「西日本豪雨災害 緊急集会」で講演

山本佳世子准教授が以下の防災学術連携体主催「西日本豪雨災害 緊急集会」で、「多様な災害関連情報の送受信と救援」と題する講演を行いました。

また、この緊急集会での議論の成果は、近日中に、防災学術連携体から「西日本豪雨・市民への緊急メッセージ」として広く情報発信される予定です。

防災学術連携体は防災減災・災害復興に関わる学会のネットワークです。
防災に関わる多分野の50以上の学会が、日本学術会議を要として集まり、学会の連携を進め、緊急事態時に学会間の緊密な連絡がとれるよう備えています。
山本准教授は、この団体の設立当時から幹事を務めています。

詳細、当日の発表資料は、下記のページに掲載されています。

 

防災学術連携体

平成30年(2018年)7月西日本豪雨について

-2018年度ニュース