2019年度ニュース

2020/03/02 渡邉亜沙さん(D1年)が第14回日本計画行政学会若手研究交流会において優秀賞を受賞!

渡邉亜沙さん(共同サスティナビリティ研究専攻D期1年)が、第14回日本計画行政学会若手研究交流会(JAPPM FUTURE LEADERs CONFERENCE 2019)で優秀賞を受賞しました。

優秀賞は、計画行政の発展に寄与するような独創性、理論・技術上の貢献、政策的有用性の点で優れた研究、あるいはそのように発展していく可能性を有する研究発表に対して授与される賞です。また、今年度の同会はこれまでとは異なり、「JAPPM FUTURE LEADERs CONFERENCE 2019」という英題を掲げ、発表者には英語での予稿の提出、英語での口頭発表を求めていました。
今年度の同会は、2月29日(土曜日)に本学で開催予定でしたが、参加者および関係者の健康・安全を第一に検討し、現地開催は中止になりました。そして、予稿集と各発表者の発表資料を学会ウェブサイト上で公開することにより、本会における発表に代える対応としています。実行委員会において、発表者の予稿と発表資料を厳正に審査し、各賞の受賞を決定しました。

【題目】
"Trends and Issues of 'Creative Music Making' in the Music Education of Japan An Examination Based on the Courses of Music Study in Elementary Schools"
【受賞者】
Asuna Watanabe

-2019年度ニュース