2019年度ニュース

2019/10/23 B4, M1 & M2が第28回地理情報システム学会研究発表大会で研究発表!

2019/11/12

10月19日(土)~22日(日)まで徳島大学で開催された第28回地理情報システム学会研究発表大会にて、B4, M1 & M2の合計7名の学生が合計8件の研究発表を行いました。

 

口頭発表
赤松哲也・山本佳世子 収容人数に基づいた避難者の割り当てによる避難所の充足度評価
大島圭祐・山本佳世子 首都圏鉄道路線における朝の通勤時間帯の列車遅延要因の把握
内藤奏・山本佳世子 地方における陸域及び海域を対象とした観光支援システムの構築
佐々木諒・山本佳世子 拡張現実とピクトグラムを利用した観光支援システムの構築

 

ポスター発表
内藤奏・山本佳世子・渡邉亜沙 離島を対象とした観光支援Webポータルサイトの構築
加藤雄大・山本佳世子 来訪頻度に着目した観光スポット推薦システムの構築
白土晶・山本佳世子 ライフサイクル思考を取り入れた環境学習支援システムの構築
谷洸一郎・山本佳世子(2019)遺伝的アルゴリズムを用いた水災害下の避難経路探索法
内藤さん(M2)は、口頭発表とポスター発表の2件を行いました。
全員がすばらしい発表を行い、大きな成果をあげるとともに、参加者からの関心も多く寄せられました。

-2019年度ニュース